地元・地域の期待を背負って昭和49年に創建され、 令和6年に創立50周年を迎えました。
学校通信

学校通信

2年理系 薬学実習を実施

12月20日(金)と23日(月)の2日間、2年理系の希望者8名が、5回の事前学習を経て、富山大学杉谷キャンパスにて薬学実習を行いました。有機化合物の基礎を受講後、痛風治療薬である「プロベネシド合成実験」を行い、収率計算で …

2年人文科学コース ウィンターセミナー開催

2年人文科学コース39名が、12月19日(木)から21日(土)の3日間、校内学習として「ウィンターセミナー」を受講しました。アメリカ出身のファシリテーターと、日本の大学で学ぶ外国留学生7名(インドネシアやイタリア出身など …

工事による通行止めのお知らせ

現在、本校の近くで舗装工事による通行止め規制が行われています。本校へお越しの際は、どうぞご留意ください。なお、詳細については「中学生の皆さんへ」に掲載されているPDFファイルをご確認ください。

R6第10回海外研修

第10回海外研修   今日、沢山の先生方や保護者の方に見送られながら、私達35名はアメリカへ出発しました。出国時、不安もありましたが、それよりも楽しみで胸がいっぱいでした。この一週間を有意義なものにしていきたい …

R6 SOUTH探究プロジェクト

7月31日 東京大学本郷キャンパスにて SOUTH探究プロジェクト特別講演会が実施されました。 講師 東京大学教授 鈴木 寛 先生 R6SOUTH探究プロジェクト

令和6年度 学校説明会のご案内

11月2日(土)に、令和6年度高岡南高校学校説明会を開催します。現在、参加の申込みを受け付けています。詳細は「中学生の皆さんへ」よりご確認下さい。皆様の参加をお待ちしています。

大阪大学実習

8月25日(日)~26日(月)に2年生文系生徒10名が大阪大学箕面キャンパスを訪れ、大阪大学人文学研究科永原順子准教授の指導の下、大学院生や学部生のサポートを受けながら、各自の興味ある分野についての研究をグループで行いま …

オープンハイスクールにご参加いただいた皆さん、および、本校への入学をご検討中の皆さんへ

7月26日(金)にオープンハイスクールを実施しました。非常に暑い一日となりましたが、たくさんの中学生の皆さんに参加いただきました。ありがとうございました。なお、当日配付した学校案内は「中学生の皆さんへ」にも掲載しています …

2年人文科学コース サマーセミナーで教育施設の役割を学ぶ

 7月23日(火)、2年人文科学コースの生徒39名が、サマーセミナーに出かけました。午前中に富山県立図書館・富山県公文書館・富山県埋蔵文化財センター、午後からは富山国際大学東黒牧キャンパスを訪問しました。各施設で事前に詳 …

1年人文科学コース サマーセミナー

7月23日に人文科学コース予定者と希望者の生徒がサマーセミナーとして富山県美術館を訪問しました。作品の鑑賞はもちろん、学芸員の仕事について学んだりワークショップに参加したりして有意義な時間を過ごしました。   …

1 2 3 13 »
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 富山県立高岡南高等学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.